Link on this page

ジン ケッセキ ニョウロ ケッセキ
腎結石・尿路結石 / 小川由英編集
(新しい診断と治療のABC)

Material Type E-Books
ID EB00051691
Publisher 大阪 : 最新医学社
Year 2007.12
Language Japanese
Size 1オンラインリソース

Hide book details.

URL 電子ブック : electronic bk
EB050229


その他 メディカルオンライン電子書籍

Hide details.

Notes 「最新医学」別冊
アクセス:WWWによる
この度「新しい診断と治療のABC」シリーズで、内科系の臨床医を対象に腎尿路結石に関する最新の臨床情報を提供する目的でこの本が企画されることとなり、多くの内科系の臨床医が腎尿路結石の基礎研究と臨床にも参加いただければと願って立案を担当した。
腎結石・尿路結石は壮年期の男性に好発し、再発率が高いのが特徴です。食生活の欧米化が関与しており、2005年度の罹患率は男女共に急激に増加しています。また、生活習慣との関連が指摘され、高血圧・高脂血症(脂質異常症)・糖尿病と高い合併率を示しています。結石成分としてはカルシウム含有結石が90%以上を占め、食生活との関連で増加が予想された尿酸結石は増えていません。日本では体外衝撃波砕石術による治療が約90%を占めていますが、合併症・再発の問題があり、症例に適した治療法の選択が必要です。
本書では、結石形成の原因別に病理・病態を、項目別に診断基準を、症例別に治療法を紹介しています。これ一冊で腎結石・尿路結石診療のすべてが分かる内容です。巻末の座談会では、基礎研究・治療・予防に関する最近の話題および展望について語られています。是非ご一読ください。
Authors 小川, 由英 <オガワ, ヨシヒデ>