このページのリンク

シンボウ サイドウ
心房細動 / 山下武志企画
(最新醫學)

データ種別 電子ブック
書誌ID EB00051771
出版者 大阪 : 最新医学社
出版年 2018.5
本文言語 日本語
大きさ 1オンラインリソース

所蔵情報を非表示

URL 電子ブック : electronic bk
EB050309


その他 メディカルオンライン電子書籍

書誌詳細を非表示

一般注記 文献: 各論文末
監修: 門脇孝, 神庭重信, 工藤正俊, 倉林正彦, 田中良哉, 畠清彦, 三嶋理晃
アクセス:WWWによる
心房細動の病因、病態から診断、管理・治療、ガイドラインを実用的に分かりやすくまとめると同時に、特に診断、治療に関する最新の情報を提供することを目的とした。
本誌では心房細動の疫学や発症機序,最新の診断・検査法をはじめ,血栓塞栓症の予防法,洞調律維持や心拍数調節を目的とした薬物療法,カテーテルアブレーションや外科手術などの治療法を分かりやすくまとめました。
最新醫學別冊 診断と治療ABC第34回は「心房細動」です。頻脈性不整脈のひとつである心房細動は,多くの症例で動悸や胸部不快などの症候を呈しますが無症候の場合も少なくなく,直ちに危険な不整脈とは言えません。その一方で予後不良な心原性脳梗塞の発症頻度が心房細動の存在により大きく増大することも分かっております。また心房細動の有病率は年齢とともに増加することも知られており,超高齢化社会を迎えている我が国においては国民病として取り組むべき疾患の一つと言えます。明日からの診断・治療に役立つ情報が満載です。
著者標目 山下, 武志 <ヤマシタ, タケシ>
分 類 NLM:WG330.5

 類似資料