Link on this page

ココロ ノ シッカン ト カオリ : カオリ ガ ココロ ニ キク ヒミツ : カオリ ノ タヨウナ ハタラキ サヨウ デ ビ ト ケンコウ オ サポート スル
こころの疾患と香り : 香りがこころに効く秘密 : 香りの多様な働き・作用で美と健康をサポートする / 小森照久著
(香りで美と健康シリーズ)

Material Type E-Books
ID EB00051913
Publisher 東京 : フレグランスジャーナル社
Year 2017.8
Language Japanese
Size 1オンラインリソース

Hide book details.

URL 電子ブック : electronic bk
EB050451


その他 メディカルオンライン電子書籍

Hide details.

Notes アクセス:WWWによる
いろいろな治療法に取り組みました。その一つが香りの応用なのです。ただし、香りだけで精神疾患が治ることはあり得ません。そこの誤解は大きな不利益をもたらします。
著者は精神科医、大学の教員としてうつ病などの研究、臨床に携わり、研究テーマの1つである精神神経免疫学の応用として香りの研究にも関わるようになった。動物実験によって得られた香りの抗ストレス作用、抗うつ作用、抗不安作用、睡眠に対する作用を科学的根拠としてうつ病、不眠症に対する臨床応用にまで進んだ。著者の精神科領域における香りの応用は国際的にみても先駆的である。本書では、著者が先駆的に研究を進めた経過と成果を示すとともに、多方面での香りの活用実績も紹介し、香りを用いる意義と展望を示している。さらに、アロマの実践で遭遇することが多い精神疾患についてもわかりやすく解説していて、正しい対応を理解できる。
精神科医が語る香りとこころ。精神科医である著者が科学的根拠に基づいた香りの抗ストレス作用、抗うつ作用、抗不安作用、睡眠に対する作用や臨床応用について紹介。本書では、著者が先駆的に研究を進めた経過と成果を示すとともに、多方面での香りの活用実績も紹介し、香りを用いる意義と展望を示している。さらに、アロマの実践で遭遇することが多い精神疾患についてもわかりやすく解説していて、正しい対応を理解できる。
Authors 小森, 照久 <コモリ, テルヒサ>
Subjects NDLSH:精神医学
NDLSH:アロマセラピー
Classification NDLC:SC361
NDC10:493.7

 Similar Items