Link on this page

サトヤマ ニンゲン シュギ ノ デバン デス : フクシ シセツ ガ ポンプヤク ノ マチズクリ
里山人間主義の出番です : 福祉施設がポンプ役のまちづくり / 指田志恵子著

Material Type E-Books
ID EB00052897
Publisher 東京 : あけび書房
Year 2015.10
Language Japanese
Size 1オンラインリソース

Hide book details.

URL 電子ブック : electronic bk
EB051435


その他 メディカルオンライン電子書籍

Hide details.

Notes アクセス:WWWによる
21世紀は、金のために、「歯車や家畜」化されている人間が、「人間らしく、主役で生きる」ことが求められていると考えています。それに応えられるのが、「里山人間主義」です。
人それぞれの生きがい、働き甲斐を大切にしたまちづくり。福祉施設でまちおこしを実現してきた庄原市、三次市を中心にした広島県北部地域。『里山資本主義』で注目を集めたその地域の人間的な側面をありのままに描きます。優しさと人々の輝き、そして躍動がいっぱいの一冊です。「地方の時代」と言われる今、注目のまちづくりがそこにつづられています。
Authors 指田, 志恵子(1940-) <サシダ, シエコ>
Subjects BSH:優輝福祉会
Classification NDC8:369.1
NDC9:369.14

 Similar Items