このページのリンク

サンカ ノ ヒッス シュギ ト ケア : ビジュアル カイセツ update : ブンベン カイジョ キュウソク スイベン キュウヘンジ タイオウ シンセイジ ケア ノ テジュン ガ ミエル
産科の必須手技とケア : ビジュアル解説 update : 分娩介助・急速遂娩・急変時対応・新生児ケアの手順が見える! / 村越毅編著
(ペリネイタルケア)

データ種別 電子ブック
書誌ID EB00056719
出版者 大阪 : メディカ出版
出版年 2020.1
本文言語 日本語
大きさ 1オンラインリソース

所蔵情報を非表示

URL 電子ブック : electronic bk
EB055257


その他

書誌詳細を非表示

別書名 表紙タイトル:産科の必須手技とケア
背表紙タイトル:オールカラー産科の必須手技とケアビジュアル解説update
一般注記 引用・参考文献: 各章末
索引: p260-262
アクセス:WWWによる
自らが行わなくても、その手技の目的や内容、期待される効果と合併症について理解しておくことが大切です。医師、助産師、看護師が互いの手技を理解できていることで、急変時の現場においてチーム力が発揮できることとなります。本増刊は、好評だった2012年夏季増刊『産科の必須手技ベスト58』のアップグレード版です。本増刊は、臨床の知恵とコツが詰まった実践的な解説書です。
分娩前後から新生児の時期別に、押さえるべき53の手技とケアについて、実施対象・施行時期・目的を示し、コマ送り写真やイラストで手順を解説した。先輩のアドバイスや判断に悩むケースへの対応も紹介。医師も助産師も、実践スキルが身に付く一冊。
ルーチン・異常時の技と知恵が満載の実践書。分娩前後から新生児の時期別に、押さえるべき53の手技とケアについて、実施対象・施行時期・目的を示し、コマ送り写真やイラストで手順を解説した。先輩のアドバイスや判断に悩むケースへの対応も紹介。医師も助産師も、実践スキルが身に付く一冊。
著者標目 村越, 毅 <ムラコシ, タケシ>
件 名 BSH:産婦人科学
分 類 NDC8:495.5
NDC9:495.5
NDC10:495.5

 類似資料