カタ ノ リハビリテーション ノ カガクテキ キソ
肩のリハビリテーションの科学的基礎 / 鈴川仁人 [ほか] 編集
(Sports physical therapy seminar series)
データ種別 | 電子ブック |
---|---|
書誌ID | EB00052517 |
出版者 | 東京 : ナップ |
出版年 | 2009.1 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 1オンラインリソース |
所蔵情報を非表示
URL | 配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 予約 | 指定図書 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
URL | 電子ブック | : electronic bk | EB051055 |
|
|
|
その他 | メディカルオンライン電子書籍 |
書誌詳細を非表示
一般注記 | 監修: 福林徹, 蒲田和芳 その他の編者: 加賀谷善教, 片寄正樹, 福井勉, 小柳磨毅 文献あり アクセス:WWWによる スポーツによる肩関節外傷・障害の治療は、関節鏡の発達に伴いここ10年間で最も発展を遂げた分野といっても過言ではありません。本書は5章に分かれ、肩のバイオメカニクス、外傷性脱臼、腱板損傷、投球障害肩、スポーツ復帰について述べられています。 スポーツ界での活動を志す理学療法士が集まって書かれたSPTSシリーズの第2巻。本書では、まずリハビリテーションを行う際に不可欠の知識である肩のバイオメカニクスについて整理した。その後、よくみられる脱臼・腱板損傷について、疫学、各種治療法、後療法を最新の文献を中心にまとめた。最後に肩障害後のスポーツ復帰を判断する指標として、筋力と柔軟性を取り上げ、スポーツパフォーマンスを対象とした動作分析の役割を、主に投球動作の分析研究から検討した。 |
---|---|
著者標目 | 鈴川, 仁人 <スズカワ, マコト> 福林, 徹 <フクバヤシ, トオル> 蒲田, 和芳(1968-) <ガマダ, カズヨシ> |
件 名 | BSH:スポーツ医学 BSH:肩 -- 疾患 全ての件名で検索 BSH:リハビリテーション NDLSH:スポーツ外傷 |
分 類 | NDC8:780.19 NDC9:780.19 |